|
ミュンスター
- 07/3/25(日) 22:04 -
|
|
|
|
・画像が規定のサイズ30,720バイト以下でも登録できない(サイズより大きく送信バイト数が表示されてエラーになる)この時の画像の縦横幅は基準を満たしている
・一度登録した画像を他のものに置き換えられない。何度登録しても、一旦削除してから登録しても初めて登録した画像に戻されてしまう
このせいでいつまで経ってもダイスケが消せないんですけど…
|
|
53 hits
|
|
|
|
>・一度登録した画像を他のものに置き換えられない。何度登録しても、一旦削除してから登録しても初めて登録した画像に戻されてしまう
どうもこれ、再読込が適切に行われないせいでいつまでも前の画像のまま残るみたい
再読込させると新しいのがやっと出てきたんだが(まあ新しいのもダイスケなんだがなw)、これでは画像が更新されてないと勘違いするよなぁ…
バイト数のケンは未解決。
25000バイト(代)ならなんとか登録できるんだが、できないことも
|
|
54 hits
|
|
ミュンスター
- 07/3/29(木) 4:55 -
|
|
|
|
とりあえず上限サイズを引き上げてみた。
51200バイトでもきついかな?
画像は削除してから、新しいのをアップすれば問題ないはず。
前の画像が表示されてしまうのは、ブラウザのキャッシュのせいだろうね・・・。
手間でも再更新してください。w
で、ゲームモードとマスコットなのだけど
この二つは後から追加された項目らしいねー。
で、splitで分割してるみたいだけど
画像名のところが空白だったため
その後の項目に、変数が割り当てられなかったようなので
画像名に適当に変数名つけたら、正常表示されるようになりました。
こんなところ?
|
|
53 hits
|
|
ミュンスター
- 07/3/29(木) 5:05 -
|
|
|
|
>不具合というかIE7に対応できないサイトがあまりに多いんだよなあ
>特に通販とか定期的に需要のあるサイトが使えないと致命的な場合もあるけど、これはFirefoxとか別のブラウザを用意すればなんとかなる
>
>問題は組み込み系のアプリケーションでIE7が使われてしまうこと
>Vistaに対応してないというよりIE7に対応してないのかも(しょぼ)
>これだと家庭だろうが職場だろうが入れてはいけない段階やね…
>
>まあ明瞭フォントだけ抜き出しておけばいいんでないか?w
今までの独自CSSとかは、ほかのエンジンでは動作しなくても
特に害はなかったけど、これじゃね〜。
今はIE使わなくても便利なブラウザは色々あるし
OSに標準装備されても、昔ほど普及しないような気がする・・・。
ちなみに私はVistaはスルーします。
Vista2010とか出そうだしなぁ・・・。w
|
|
47 hits
|
|
 |
 |